3月10日、「モンゴル・韓国の経済連携協定」の策定に企業経営者の参加を確保するための公開討論が開催された。議論には食品、ウール、カシミア、肉、皮革製品、対外貿易の各分野から50人以上の代表者が参加した。
  • 経済開発省のワーキンググループは、2023年にモンゴルと韓国間の経済連携協定締結に向けた正式交渉を開始した。これまで両者は4回にわたる正式交渉を行ってきた。予備調査により、この協定を締結することは我が国にとって有益であることが判明された。事業者と面会し、皆様のご提案をいただいた後、韓国と交渉する予定。韓国は、米国、カナダ、シンガポール、中国を含む22か国と経済連携協定を締結している。同国と締結するパートナーシップ協定は14章から構成される。協定のサービスグル​​ープは、世界貿易機関のGATS(「サービスの貿易に関する一般協定」)の基準に従って実施されている。政府サービス、公共調達、航空業務、海上航行、政府補助金、低利融資、労働市場、個人の永久雇用などのトピックはカバーされていないと述べた。
  • 交渉において受け入れられるべき義務と約束
  1. 外国人および国内の国民および企業には同一の条件が提供される。 (モンゴル国民および企業のみがこのサービスを利用できる)
  2. 他の国と同様の有利な条件が付与される。これは国際貿易の原則だ。
  3. 割り当て、数量制限、またはビジネスタイプの要件は必要ない。 (競争を促進するため、特定の地域に支店が2つ以上設立されることはない)
  4. 活動のための代表事務所や拠点を設立する必要はない (医薬品の販売は販売代理店を通じて行う必要がある)
  5. 取締役および経営幹部の役職には特定の国籍は必要ない (理事会メンバーの少なくとも25%はモンゴルの国民である)
  6. 業績基準を設定していない(従業員の少なくとも50%がモンゴル国民であることを要求する、モンゴルのサプライヤーからの商品と材料のみを使用することを要求する、一定レベルの商品とサービスの輸出を要求する)
 
  • モンゴル側からの制限
  1. 土地は特定の契約条件に基づいて使用される
  2. 特別保護区域を使用する権利はない
  3. 外資系企業は、関係当局への登録に関して追加の要件が適用される。 10万ドルを投資する
  4. 政府は外国人労働者の数を決定し、モンゴル国民の雇用を優先する。外国人労働者の少なくとも30%は見習い労働者である可能性がある。
  5. モンゴル国民は強制的な土地競売に参加する
  6. 飛行場はモンゴル国民と企業によって建設される
  7. 国際空港における航空保安サービスは、民間航空規則に従って認定された国営法人によって提供される
  8. モンゴルの領土内に建設される鉄道インフラの設計は、モンゴルの企業と協力して開発される
  9. 外国の国有法人を買収する場合は許可を得る必要がない
  10. 石油製品市場の規制および下請け業者の選定において、モンゴルの企業が優先される
  11. 放射性鉱物の国有化 - 51%、34%
  12. 戦略的鉱床の国有化、株式10%の公開取引、労働規制、肥料規制
  13. 爆破作業はモンゴル企業のみによって行われ、 株式の少なくとも51%はモンゴル国民が所有することになる。
  14. 工業技術団地は、モンゴル共和国の法律に従って設立された法人によって設立される
  • 将来的に閉鎖できる産業
  1. 戦略的に重要な分野における外国投資を制限・規制し、近隣諸国および先進国からの投資レベルのバランスをとる
  2. 公共調達サービス
  3. 航空・鉄道輸送、鉱業、エネルギー、農業、通信の各分野において国家間で差別的な措置をとること
  4. 新しいサービスの創出に関連するあらゆる行為
  5. 政府が所有・管理する企業の株式および資産の管理
  6. 特別保護地域の監視と管理
  7. 外資系事業体の外国人所有、登録、運営に関する要件
  8. 貿易およびサービスの規制、要件、文書、および事業主の権利と義務を承認する
  9. フライトサービスと空港サービス
  10. 鉄道輸送サービス
  11. 道路輸送サービス
  12. 倉庫保管および貨物輸送業務
  13. 鉱業
  14. 石油に関連するあらゆる活動

情報源:gogo.mn