モンゴル科学アカデミー地質部のN.Tungalag金属学部長、博士へ希土類元素の使用、抽出、および一酸化炭素を成案する技術についてインタビューしたところ概要は以下のとおり。
  • モンゴルで6の鉱床、80の露出、300の鉱化が確定された。埋蔵量が確定された6の鉱の鉱化作用は、カーボナタイトとアルカリ性火成岩に関連しており、プレート内の活断層帯と大きな地盤断層との間に、空間的な関係により出来上がっている。Khalzan Burgedei鉱床、Ulaan Del鉱床が西モンゴルに、その他が南モンゴルに位置している。
  • モンゴルの数箇所で鉱床が確認されたが、まだ開発されていない。全埋蔵量が300万tの酸化物埋蔵量が確定されている。
  • 1970年代のモンゴル・ソ連の地質探検隊による共同研究により、モンゴル南部で希土類金属鉱化作用を伴うアルカリ性花崗岩の地域が発見された。 当時、遠征隊の長だったN.S.Zaitsev博士は、モンゴルを「希土類元素と希土類金属に関して世界で最も有望な国の1つ」とコメントした。現在の研究によると、モンゴルの希土類元素鉱床は、埋蔵量の観点から中程度の鉱床に分類されている。一般に、新たな技術の進歩や開放性により、希土類元素の利用が増加している現在、モンゴルの希土類元素の見通しを明確にし、調査方法に沿って関連する地質学的要因を詳細に調査する必要がある。
  • 希土類鉱石は浮選と水酸化ナトリウム浸出によって処理される。希土類元素の抽出や鉱石から元素を抽出する技術、高度な技術や経験豊富な人材が不足している。
情報源:Olloo.mn